「建築物経営計画書」 ※お使いになる前に必ずお読みください。  【1. はじめに】  【2. 動作環境】  【3. インストール】  【4. アンインストール】  【5. 機能概要】  【6. 操作方法】  【7. 試用版について】  【8. 著作権・免責など】  【9. 変更履歴】 【1. はじめに】   この度は、「建築物経営計画書」をご使用いただきましてありがとうございます。   製品の仕様は、将来予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。   製品の内容には万全を期しておりますが、万一不備な点などお気付きの点がありましたら、   お手数ですが弊社までメールでご連絡ください。 【2. 動作環境】   OS :Windows 8/7/Vista/XP/2000   推奨メモリ:256MB以上   解像度:800×600以上   プリンタードライバーがインストールされている事。 【3. インストール】   以下の 1 〜 14 の手順でインストールを行ってください。    1.ManagePlan17.exe をダウンロードして実行します。    2.建築物経営計画書 セットアップを開始するには、[OK] をクリックしてください。 → 「OK」をクリック   ※ Microsoft .NET Framework 1.1 がインストール済みの場合は 6.に続きます。    3.Microsoft .NET Framework 1.1 パッケージをインストールしますか? → 「はい」をクリック    4.使用許諾契約書に「同意する」をチェックして「インストール」をクリックする。    5.Microsoft .NET Framework 1.1 のインストールが完了しました。 → 「OK」をクリック   ※ Microsoft .NET Framework Language Pack がインストール済みの場合は 9.に続きます。    6.Microsoft .NET Framework Language Pack をインストールしますか? → 「はい」をクリック    7.「同意する」をクリック    8.Microsoft .NET Framework 1.1 Japanese Language Pack のインストールが完了しました。 → 「OK」をクリック    9.建築物経営計画書 セットアップを開始するには、[OK] をクリックしてください。 → 「OK」をクリック   10.建築物経営計画書 セットアップ ウィザードへようこそ → 「次へ」をクリック   11.インストール フォルダの選択 → 「次へ」をクリック   12.インストールの確認 → 「次へ」をクリック   13.インストールが完了しました。 → 「閉じる」をクリック   14.セットアップが正常に終了しました。 → 「OK」をクリック 【4. アンインストール】   コントロールパネルのアプリケーション(プログラム)の追加と削除で削除して下さい。 【5. 機能概要】   本ソフトは、アパートやマンション等の経営ユーザーの為の収支をシミュレートするソフトです。   操作は至って簡単で、最低限のデータを入力することにより、収支試算表など各種の計算表を   作成し印刷することができます。   内容をツリー状に表示します。   メニュー --- 1. 家賃等計画表     |     2. 概算工事費     |     3. 所要自己資金計算表     |     4. 割賦償還金計算表     |     5. 公租公課計算表     |     6. 修繕費計算     |     7. 管理費計算     |     8. 収支試算表     |------- 印刷     |------- 新規作成/読み込み     |------- 用紙サイズ等の印刷設定      ------- バックアップ 【6. 操作方法】   操作の詳細については、「建築物経営計画書」の [HELP] ボタンをクリックして表示されるヘルプ   画面を参照してください。   ソフトウェアのアップデート情報は弊社ホームページ(http://www.gainersoft.com/)をご参照ください。   アップデートを行う場合は、アンインストールを行った後に実行してください。 【7. 試用版について】   試用版は30日間の使用制限を設定しています。   使用開始から30日間は機能の制限はありませんが、30日間を過ぎますと下記の制限事項が発生します。   ・データの保存は出来ますが、読み込みができません。 【8. 著作権など】   本ソフトウェアは、著作権法等によって保護されています。   本ソフトウェアを複数のパソコンにインストールして使用する場合は、使用するパソコン   の台数分のプロダクトキーをご購入下さい。   なお、このソフトウェアを使用して生じた、いかなる損害に関して当社は一切責任を負わないものとします。 【9. 変更履歴】   Ver.1.1(2009.02.13) Vistaで使用できるようデータベースの整備を行った。   Ver.1.2(2009.05.11) Vistaに完全対応させ、細かなバグを修正した。   Ver.1.3(2009.05.28) プリンターで印刷時、エラーが発生する不具合を修正した。   Ver.1.4(2009.06.03) 「収支試算表」の管理費に誤りがある不具合を修正。管理費の項目を追加し、選択できるよう              修正(家賃収入、施設賃貸料収入、駐車場賃貸料収入)   Ver.1.5(2009.11.30) 「概算工事費」に自己資金を反映できるよう、マイナスの金額を入力できるように修正した。   Ver.1.6(2013.04.23) 「収支試算表」を、最大11年しか表示できなかったのを、返済年数分表示できるよう修正した。   Ver.1.6.1(2013.12.21) インストール直後の初期設定を一部修正。   Ver.1.7(2014.05.12) 「家賃等計画書」において、住宅の礼金の入力を追加した。              「概算工事費」のマイナス金額入力を廃止。              家賃等の年度ごとの上げ幅の設定を、住宅/施設/駐車場それぞれ別々に設定できるよう              修正した。              「収支試算表」の表示年数を、現在は返済年数分しか表示できないのを、「消費税」の設定              画面で指定した年数分を表示できるように変更した。              収入に消費税の項目を追加した。              自社情報のデータにスペース入力が出来なかった不具合を修正。 --------------------------------------------------------------------------------------- Microsoftは、マイクロソフト社の登録商標です。 ---------------------------------------------------------------------------------------